状況について
尼崎市にお住まいの請求者のお母様から障害年金フルサポートセンターのホームページをご覧頂き、お電話でご相談を頂きました。お話しをいろいろとお聞きすると、お子様は小学校の頃から引きこもりで外に必要最低限しか出れず、特別支援学校を卒業されたタイミングでやっとの思いで精神科に受診させました。そこでADHDと診断されたとのことです。
手続きに向けて
学生時代は勉強に集中できず、宿題を忘れたり、友達との約束をすっぽかしたりしていたそうです。集団行動は苦手で、孤立することも多かったとのことでした。診断書の作成に向けて、日常的に生活に支障があることをお母様からお聞きし、纏めたものを医師に渡して診断書作成の参考にして頂きました。すぐに診断書を作成頂きましたので出来上がった診断書を基に、病歴就労状況等申立書には生きずらさを前面に出して作成をし、年金事務所に請求をさせて頂きました。
結果について
無事に障害年金2級の受給が決まり、お母様はとても喜ばれていました。障害年金フルサポートセンターではこれまで尼崎市や神戸市、西宮市、姫路市、加古川市、明石市を中心とする兵庫で多くの障害年金請求手続きに携わってきました。これまでの経験とノウハウを活かして、障害年金請求手続きに最大限のご支援をさせて頂きます。なお障害年金フルサポートセンターでは毎週、障害年金請求に向けた無料相談会を開催しております。お気軽にご相談ください。