障害年金

香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市を中心に、業界最安値で障害年金手続きに対応する 障害年金フルサポートセンター

大阪で障害者手帳を持つメリット

障害者手帳をお持ちいただくメリットをご説明させて頂きます。そもそも「障害者手帳」の種類としては、3つあります。「身体障害者手帳」、「療育手帳」、「精神障害者保健福祉手帳」の3種の手帳を総称して障害者手帳といいます。これら障害者手帳を取得するメリットとして、以下のことが考えられます。
 

【もらえる手当金など】
大阪府の「手当金や支援金」等についてご紹介します。

【特別障がい者手当】
日常生活で常時介護を必要とする20歳以上の重度障害者に、月額27,980円が支給される。
※障害者控除を含めた所得額による制限があります

【在宅介護支援給付金】
療育手帳の障がい程度がA(重度)でかつ身体障がい者手帳1級または2級の交付を受けた人と同居している介護者に対し、月額10,000円が支給されます。

【生活福祉資金の貸付】
低所得者世帯、障がい者世帯又は高齢者世帯に対し、日常生活を送る上で一時的に必要であると見込まれる費用を貸し付けてくれます。

【医療費の助成】
重度の障がい者に対して、必要とする医療が容易に受けられるよう医療費の自己負担額の一部が助成されます。
※本人の所得額による制限あります ※市町村により異なる場合あります

【NHK受信料の減免】
障害者手帳を持つ人のいる世帯は、NHK受信料を全額または半額に減免されます。
※住民税の非課税世帯や障害等級などにより免除額が異なります。

【郵便料金の減免】
主に以下の郵便料金が減免されます。
減免対象:点字郵便物(無料)、点字ゆうパック、定期刊行物(第3郵便物)、聴覚障害者用ゆうパック、心身障害者用ゆうメール、身体障害者用書籍小包

【自動車税の減免】
一定の要件に該当する身体・知的・精神障害者に対して1人1台まで自動車税が減免されます。

【住宅改修費給付】
在宅の重度身体・知的障害者を対象に、日常生活上の障害に対して改修工事費用の一部が給付されます。
※所得額による制限あります

【日常生活用具の給付】
在宅の重度障害者を対象に、点字タイプライターや移動用リフト、イヤーマフ、火災報知器など、障害に合わせた様々な生活用具が給付されます。
※世帯の所得に応じ一部自己負担が必要です

【大阪市点字図書給付事業】
大阪市では、視覚障害者が点字図書や点字新聞を購入する際に購入費の一部が給付されます。

【運賃などの割引】
続いて公共交通機関も含めて、交通費や運賃の割引制度をご紹介します。障害等級による割引額や支給額などの違いも記載しますが、詳しくは各事業者にお問い合わせください。
【参考】障がい者の交通機関における運賃割引に関する情報

【交通運賃の割引】
大阪府では、鉄道やバス等の交通運賃が割引される。

[鉄道]

交通機関対象者割引その他
鉄道第1種第2種身体・知的障害者5割乗車距離100km以上
Osaka Metro第1種第2種身体・知的障害者5割
近畿日本鉄道精神障害者(1級)、第1種第2種身体・知的障害者5割乗車距離100km以上
南海電気鉄道精神障害者(1級2級3級)、第1種第2種身体・知的障害者5割乗車距離100km以上

[バス]

交通機関対象者割引
一般路線バス身体・知的障害者5割
(定期券は3割)
大阪シティバス第1種身体・知的障害者5割
水間鉄道バス
北湾観光バス
奈良交通
高槻市営バス
大阪バス(市内路線)
精神障害者各社にお問い合わせください

[タクシー]

身体・知的・精神障害者は、乗車時に手帳を提示することで運賃が1割引されます。
※精神障害者の割引については事業者によって異なるため、各社にお問い合わせください。

[船舶]

身体・知的・精神障害者は、鉄道と同様の割引が適用される場合があります。
※詳細は各社にお問い合わせください。

【特別割引用ICカード】
株式会社スルッとKANSAIにおいて第1種身体・知的障害者を対象に「特別割引用ICカード」が発行されます。
【参考】スルッとKANSAI特別割引用ICカード

【タクシー料金の給付】
大阪市では、身体障害者を対象にタクシー給付券(上限500円)及びリフト付きタクシー給付券(上限2000円)が給付されます。

【各施設の割引など】
大阪府内で障害者手帳の提示等で割引が受けられる施設には、公共施設の他にも商業施設や娯楽、レジャー、アミューズメント施設など数多くあります。その中から一部をピックアップしてご紹介します。

【施設の利用料の免除】(大阪市内)
障害者手帳を提示することで、大阪市内では以下の施設の利用料が無料になります。
対象施設:大阪城天守閣、天王寺公園、天王寺動物園、大阪城西の丸庭園、美術館、博物館、科学館、城北菖蒲園、長居植物園、自然史博物館、東洋陶磁美術館、咲くやこの花館、ピースおおさか、リバティおおさか、鶴見緑地展望塔、大阪市立大学理学部附属植物園、キッズプラザ

【施設の利用料の減免】(大阪市内)
障害者手帳を提示することで、大阪市内では以下の施設の利用料が半額となります。
対象施設:海遊館、天保山大観覧車、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
【参考】大阪市総合コールセンター

【ひらかたパーク】
障害者手帳を提示して「障がい者手帳をお持ちの方向け入園券」を購入すると、購入者1人につき付き添い者1人の入園料が無料となります。
【参考】ひらかたパーク 料金案内

【万博記念公園】
障害者手帳の提示で、自然文化園・日本庭園共通入園料が無料となります。
【参考】万博記念公園 ご利用料金

【インテックス大阪】
障害者手帳を提示することで、駐車料金が1日500円になります。
【参考】インテックス大阪 駐車場混雑状況

【各支援制度など】
大阪府の障害者福祉は、手当の支給や各種割引などだけでなく支援制度も整っています。主な支援制度は以下の通りです。

【自立支援医療制度】
心身の障害を無くす、または軽減するための医療費について自己負担額を軽減する制度。

【精神障がい者社会生活適応訓練事業】
精神障害者が支援機関のサポートを受けながら、大阪府が認めた企業など(協力事業所)での就労訓練や社会経験を通じて自立を図ることを目的とした事業。

【障害者就業・生活支援センター】
各市に設置されており、就業や日常生活の支援が必要な障害者に対し相談の受付や職場訪問による相談を行っています。

【大阪府障害者職業センター】
障害者職業カウンセラーなどを配置し、就職相談、職業能力評価、就職前の支援、職場適応の援助など、個別の障害に合わせて支援を行っています。

【要約筆記者等派遣】
中途失聴や難聴の人のコミュニケーションのため、要約筆記者等の派遣を行っています。

【車いす使用者向け市営住宅】
車いす常用者が住宅の中において、支障なく日常生活を送れるよう特別設計された住宅。MAIハウス、身体障がい者向け改善住宅及び身体障がい者向け住宅の3種類があります。

[MAIハウス]

車いす常用者が支障なく日常生活を送れるように特別設計されている。道路から住棟へスロープを設置し段差を解消することで、容易に住宅内を移動できる。当選後に住居を確認することができ、入居者に合わせて手すり等の一部設備について調整が可能です。

[身体障がい者向け改善住宅]
既存の一般住宅を車いす常用者向けに標準設計で増築又は改築されている。車いす用出入り口(主にベランダ側)及びスロープ等の設置や浴室・トイレなどの改善を行う。申込みには同居する介護者が必要です。入居者に合わせた設備の改善・調整は行われません。

[身体障がい者向け住宅]
車いす常用者向けに建設当初から標準設計で整備されている。入居者に合わせた設備の改善・調整は行われません。

お問い合わせ

ご質問・ご相談は以下のお問い合わせフォームまたはお電話にてお気軽にご連絡ください。
 

対応地域

高松市、丸亀市、坂出市、観音寺市、善通寺市、さぬき市などの香川県だけでなく、松山市、高知市、徳島県の四国内や岡山市、倉敷市などの岡山県、また大阪市や堺市、高槻市、吹田市などの大阪府や神戸市、西宮市、尼崎市、姫路市、明石市などの兵庫県など、広範囲で対応が可能です。

会社概要

香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市、高知県高知市、大阪市・堺市を中心に、うつ病や糖尿病等の幅広い障害年金手続きを専門に扱う社労士事務所です。特に障害年金手続きを業界最安値でご支援する障害年金フルサポートセンター(高島社会保険労務士事務所)。香川県高松市・岡山県岡山市・倉敷市、徳島県徳島市、高知県高知市で障害年金手続きのご相談なら、高島社会保険労務士事務所にお任せ下さい。

関連記事

  1. 香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市を中心に、業界最安値で障害年金手続きに対応する 障害年金フルサポートセンター
  2. 香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市を中心に、業界最安値で障害年金手続きに対応する 障害年金フルサポートセンター
  3. 香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市を中心に、業界最安値で障害年金手続きに対応する 障害年金フルサポートセンター
  4. 香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市を中心に、業界最安値で障害年金手続きに対応する 障害年金フルサポートセンター
  5. 香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市を中心に業界最安値で障害年金手続きに対応する障害年金フルサポートセンター
  6. 年金手帳を手に取っている人の写真

最近の記事

  1. 香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市を中心に、業界最安値で障害年金手続きに対応する 障害年金フルサポートセンター
  2. 香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市を中心に、業界最安値で障害年金手続きに対応する 障害年金フルサポートセンター
  3. 香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市を中心に、業界最安値で障害年金手続きに対応する 障害年金フルサポートセンター
  4. 香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市を中心に、業界最安値で障害年金手続きに対応する 障害年金フルサポートセンター
  5. 香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市を中心に、業界最安値で障害年金手続きに対応する 障害年金フルサポートセンター
PAGE TOP
PAGE TOP