状況について
徳島にお住まいのご相談者から障害年金フルサポートセンターのホームページをご覧いただき、お電話でお問合せいただきました。お知り合いから線維筋痛症も障害年金の対象になる可能性があるとお聞きになられ、すぐに弊事務所にお問い合わせを頂きました。
請求手続きに向けて
ご相談者のご自宅で初回面談をさせて頂きました。まず発症当初から現在までの状況をヒアリングしました。よくよくお話を伺ってみると、線維筋痛症以外にも様々な疾病を発症しており日常生活においても多くの支障が出ていることが分かりました。特に、線維筋痛症の場合、症状が出現してから病名が分かるまで多くの病院を受診したり様々な科を受診したりと、かなり時間がかかることが多いのですが、この方の場合も同じでした。初診日を特定するために、「どの病院が初診となるのか」を順序立てて根気よくお話を伺いました。幾度となくお電話でもやり取りをし、請求に向けた準備を進めていきました。また、診断書の記載にあたっては、たまたま主治医と知り合いでもあったため、何度もお話することができ、ふだんの日常生活に即した診断書をいただくことが出来ました。
結果について
無事に障害基礎年金2級が決定しました。また五年前に遡った請求についても可能との結果でした。
障害年金はさまざまな傷病が対象になります。もしご自身が該当されるか気になられる場合には、障害年金フルサポートセンターにご遠慮なくお問い合わせください。
お問い合わせ
会社概要
香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市を中心に、うつ病や糖尿病等の幅広い障害年金手続きを専門に扱う社労士事務所です。特に障害年金手続きを業界最安値でご支援する障害年金フルサポートセンター(高島社会保険労務士事務所)。香川県高松市・岡山県岡山市、徳島県徳島市で障害年金手続きのご相談なら、高島社会保険労務士事務所にお任せ下さい。
対応地域
高松市、丸亀市、坂出市、観音寺市、善通寺市、さぬき市などの香川県だけでなく、松山市、高知市、徳島県徳島市や岡山市、倉敷市などの岡山県、また大阪市や堺市、高槻市、吹田市などの大阪府や神戸市、西宮市、尼崎市、姫路市、明石市などの兵庫県など、広範囲で対応が可能です。