状況について
徳島にお住まいのご相談者は、インターネットで障害年金のことをお知りになられ、社会保険労務士を探されていたところに障害年金フルサポートセンターのホームページを見られお電話でご相談を頂きました。いろいろとお話を伺うと、浮腫みにより長時間座っていられなかったり、だるさや痛み、疲労感といった症状に悩まされていました。なんとか就労は続けていたものの、今後も継続できる見込みはなく、将来に不安を感じていらっしゃいました。
手続きに向けて
リンパ浮腫により歩行や就労に支障をきたされていましたので、がんそのものの症状よりもリンパ浮腫による肢体への支障が強いとも判断し、肢体の診断書も取得しようと手続きに取りかかりました。診断書依頼の際にはご本人様より伺った日常生活への支障を書面にまとめ、参考資料としても併せて取得させて頂きました。また、その他の診断書も併せて病院に作成頂き、それらを参考にして病歴就労状況等申立書を端的に分かりやすく、そして診断書と整合性をもって作成させて頂きました。
結果について
無事に、子宮頸がん術後両下肢リンパ浮腫で障害厚生年金3級を取得され、御本人はほっとされていました。障害年金フルサポートセンターは、徳島市や鳴門市をはじめ徳島でこれまで多くの障害年金請求手続きに携わってきました。これまでの経験とノウハウを活かして障害年金請求手続きを最大限にご支援させて頂きます。