状況について
岡山市にお住まいのご相談者の親御さんからご相談のお電話をいただき、面談へお越しいただきました。 お子様は高校生の頃から不眠、不安、動悸、他人と会いたくない等の症状が強く夜に泣き出すという出来事が多々見られました。 現在も人間関係を築くことが苦手でパートやアルバイトが出来ません。通院を続けていますが常に家族の援助が必要な状況です。
請求に向けて
お父様と基本的にご連絡を取らせていただきました。 初診、障害認定日、現在とずっと同じ医師にかかっていたため、手続きはスムーズでした。 現在の症状についてはご本人様のご状態をお聞きしたうえで、こちらで作成した資料を医師へお渡しいただきました。 医師との信頼関係もあり診断書は早期に作成頂き、また実態に即した内容でした。 また診断書と同じくらい大切な病歴就労状況等申立書は、親御さんが発病から現在までの様子をまとめてくださった資料をもとに障害年金フルサポートセンター側で詳細なエピソードを交えた申立書を作成しました。
結果について
うつ病で障害基礎年金2級を取得、遡りで約400万ほどを受給されることになり大変喜ばれました。障害年金フルサポートセンターは障害年金手続きを専門にしている社会保険労務士です。様々な傷病で障害年金の手続きを経験しております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
対応地域
高松市、丸亀市、坂出市、観音寺市、善通寺市、さぬき市などの香川県だけでなく、松山市、高知市、徳島県の四国内や岡山市、倉敷市などの岡山県、また大阪市や堺市、高槻市、吹田市などの大阪府や神戸市、西宮市、尼崎市、姫路市、明石市などの兵庫県など、広範囲で対応が可能です。
会社概要
香川県高松市や丸亀市、岡山県岡山市や倉敷市、高知県高知市、大阪市・堺市を中心に、うつ病や糖尿病等の幅広い障害年金手続きを専門に扱う社労士事務所です。特に障害年金手続きを業界最安値でご支援する障害年金フルサポートセンター(高島社会保険労務士事務所)。香川県高松市・岡山県岡山市・倉敷市、徳島県徳島市、高知県高知市で障害年金手続きのご相談なら、高島社会保険労務士事務所にお任せ下さい。