状況について
徳島市にお住まいの請求者のお母様から障害年金フルサポートセンターにお電話を頂き、障害年金請求手続きに関するご支援をすることになりました。いろいろとお話しをお聞きすると、交通事故により脳挫傷になりリハビリを続けましたが、高次脳機能障害と診断を受けられたとのことでした。記憶障害、感情のコントロールができない、他人との意思疎通が難しい、金銭や書類などの管理ができないなどの症状があり、日常生活はお母様のご支援なしでは生活が送れない状態でした。
手続きに向けて
障害年金の請求について準備に取りかかりました。事故からほぼ1年半を経過した時点でしたので、認定日請求をしました。ご本人は、高次脳機能障害の専門医のもとで精査、治療、リハビリをしていらっしゃいました。そのため、診断書には病状が大変詳しく記載されており、問題ありませんでした。受診状況等証明書についても、すぐに病院から取得できました。出来上がった診断書とご本人および支援者からのヒアリングに基づき、病歴就労状況等申立書を作成し、請求をさせて頂きました。
結果について
無事に障害基礎年金2級が決定し、ご本人とお母様に喜んで頂きました。障害年金フルサポートセンターではこれまで徳島市や鳴門市を中心に、徳島で多くの障害年金請求手続きに携わってきました。これまでの経験とノウハウを活かして、障害年金請求手続きに最大限のご支援をさせて頂きます。