状況について
徳島市にお住まいのご相談から障害年金フルサポートセンターに電話でご相談を頂きました。いろいろとお話しをお聞きすると、少し前に長く勤められていた会社を退職し、現在、傷病手当金を受給中でいらっしゃいますが、もう少しで期間満了となるので、障害年金の請求がしたいとのことでした。もともとはご自身での請求を考えていらっしゃいましたが、家から出ることができず、自室で引き籠っている生活が続いているので、サポートを依頼したいとのことでした。
手続きに向けて
外出することができず、通院も辛い状況とのことでした。無気力と倦怠感のため、身体が動かない日が多いため、体調の良い時に日常生活状況と経緯についてのヒアリングをさせて頂きました。ご相談者から病院に診断書を依頼することは難しかった為、委任状をもらい私から病院に依頼しました。その際にはヒアリングしたご相談者様の日常生活状況等の参考資料を主治医にお渡しをし、診断書の作成して頂きました。また病歴・就労状況等申立書は、出来上がった診断書と整合性をとり、端的に分かりやすく作成しました。
結果について
無事に障害厚生年金2級の受給が認めら、ご相談者はとても喜ばれていました。障害年金フルサポートセンターではこれまで徳島市や鳴門市、小松島市を中心に徳島での障害年金請求手続きに多く携わってきました。これまでの経験とノウハウを活かして障害年金請求手続きを最大限ご支援をさせて頂きます。また、毎週、障害年金の請求に向けて無理相談会を開催しております。お気軽にご相談ください。