状況について
徳島市にお住まいで、知り合いから障害年金フルサポートセンターをご紹介されたご相談者からお電話でご相談を頂きました。お話しをお聞きするとご相談者は、お子様出産後、育児の疲れが抜けず憂鬱で、気力がでないような気持ちが続いていたそうです。買い物や掃除も出来ず、近くに住まれているお母様の勧めで近くのクリニックを受診されました。診察の決定、うつ病との診断を受け、薬物療法と精神療法を継続されましたが、私にご連絡を頂いた時にはより体調が悪く、子供の食事の用意ができず、お母様が育児を手伝っておられました。
手続きに向けて
初診の病院を今に至るまで通院をされていましたので、まずは診断書の作成に向けて準備をしました。診察では日頃の生活で困られていることを医師にあまり伝えておられなかったので、食事面や衛生面など日常的に一人では出来ずにご主人さんやお母様にサポートを受けられていることを纏めて、医師に診断書作成のご参考にしてもらいました。その結果、状態を踏まえられた内容を記載頂けました。そして出来上がった診断書を基に、病歴就労状況等申立書を整合性を取り作成、年金事務所に年金請求をさせて頂きました。
結果について
無事に障害基礎年金2級が決定され、ご相談者はとても喜ばれていました。障害年金フルサポートセンターではこれまで徳島市や鳴門市、小松島市などの徳島において多くの障害年金請求手続きに携わってきました。これまでの経験とノウハウを活かして障害年金請求手続きを最大限ご支援をさせて頂きます。また毎週、障害年金請求手続きに向けた無料相談会を開催しております。お気軽にお問い合わせください。